被爆地広島 地元紙の原爆平和記事
- すべて
- ニュース
- 連載・特集
- 社説・コラム
-
バレエの道一筋 いま 舞台人として 23日 広島公演 阿川佐和子 森下洋子
-
21年9月17日
社説・コラム
社説 北朝鮮ミサイル 自らを追い込む愚行だ
北朝鮮が巡航ミサイルの発射実験に続き、おとといは日本海へ向けて弾道ミサイル2発を発射した。東アジア地域の平和と安全を脅かす暴挙である。菅義偉首相が「国連安全保...
-
21年9月17日 ニュース
防府に空自「宇宙作戦隊」 国内2ヵ所目 人工衛星への妨害監視
防衛省は2022年度、防府市の航空自衛隊防府北基地に、日本の人工衛星への妨害行為を監視する「第2宇宙作戦隊」を新設する方針を固めた。宇宙作戦隊は府中基地(東京...
-
21年9月16日 連載・特集
『生きて』 茶道上田宗箇(そうこ)流16代家元 上田宗冏(そうけい)さん(1945年~) <13> 国際交流
ヒロシマとともに歩む ≪広島市は1983年にドイツ・ハノーバー市、86年に中国・重慶市とそれぞれ姉妹都市提携を結ぶ≫ 重慶市であった調印...
-
21年9月16日
社説・コラム
『潮流』 もし自分だったら
■ヒロシマ平和メディアセンター長 金崎由美 東京五輪に続き、パラリンピックが5日閉幕した。深刻なコロナ禍での両大会の開催について、私自身は問いが消えない...
-
21年9月16日
社説・コラム
社説 在沖縄米軍の汚水排出 地元軽視 容認できない
在沖縄米海兵隊は先月、発がん性の指摘される有機フッ素化合物を含む汚水を処理した上で米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)から公共下水道に排出した。その量は約6万4...
-
21年9月15日 ニュース
被服支廠国調査 広島知事が「歓迎」
広島県の湯崎英彦知事は14日の記者会見で、広島市南区にある最大級の被爆建物「旧陸軍被服支廠(ししょう)」の4棟のうち、国所有の1棟を初めて強度調査する国の対応...
-
防府に空自「宇宙作戦隊」 国内2ヵ所目 人工衛星への妨害監視
-
21年9月15日
ニュース
被服支廠国調査 広島知事が「歓迎」
広島県の湯崎英彦知事は14日の記者会見で、広島市南区にある最大級の被爆建物「旧陸軍被服支廠(ししょう)」の4棟のうち、国所有の1棟を初めて強度調査する国の対応...
-
21年9月15日
ニュース
原告以外も早期救済を 「黒い雨」訴訟 広島市・県 国に要望
広島への原爆投下後に降った「黒い雨」訴訟で原告84人全員への被爆者健康手帳交付を命じた7月の広島高裁判決の確定を受け、広島市と広島県は14日、原告以外の黒い雨...
-
21年9月15日 ニュース
原爆文学「記憶遺産に」 広島の市民団体 日記など5点で再挑戦 国内審査 市と申請へ
原爆詩人の峠三吉らが被爆直後につづった日記などの直筆資料5点を、市民団体「広島文学資料保全の会」(土屋時子代表)が国連教育科学文化機関(ユネスコ)の「世界の記...
-
21年9月14日
ニュース
「黒い雨」見えぬ新基準 相談500件 広島県・市は「手帳申請待って」
広島への原爆投下後に降った「黒い雨」を巡る訴訟の広島高裁判決確定や原告以外の黒い雨被害者も救済する政府方針を受け、被害を訴える人からの相談が広島県や広島市に相...
-
21年9月14日 ニュース
海軍兵だった父 記録に面影 広島の汐中さん「考課調査表」を保管
「常ニ献身的努力」「模範的人物」 広島市南区の汐中浩樹さん(74)は、海軍兵だった父義夫さん(1978年に61歳で死去)の軍歴表とともに「考課調査表...
-
21年9月14日 ニュース
人権担当の補佐官新設 外交・安保政策を発表 自民総裁選で岸田氏 核軍縮で国際社会リード
自民党総裁選に立候補を表明している岸田文雄前政調会長(広島1区)は13日、国会内で記者会見し、外交・安全保障の基本方針を発表した。中国・新疆ウイグル自治区での...
-
バレエの道一筋 いま 舞台人として 23日 広島公演 阿川佐和子 森下洋子
-
21年9月16日 連載・特集
『生きて』 茶道上田宗箇(そうこ)流16代家元 上田宗冏(そうけい)さん(1945年~) <13> 国際交流
ヒロシマとともに歩む ≪広島市は1983年にドイツ・ハノーバー市、86年に中国・重慶市とそれぞれ姉妹都市提携を結ぶ≫ 重慶市であった調印...
-
21年9月15日 連載・特集
『生きて』 茶道上田宗箇(そうこ)流16代家元 上田宗冏(そうけい)さん(1945年~) <12> 古文書発見
政年間の稽古に回帰 ≪1997年、和風堂(広島市西区)の蔵で古文書が見つかった。99年に広島市教委が調査を始め、後に「宗箇様御聞書(そうこさまおきき...
-
21年9月14日
連載・特集
緑地帯 岡村有人 私の比治山 <3>
爆心から1・6キロの昭和町で被爆した両親は九死に一生を得た後、親戚知人の家を転々とする戦後数年であったが、幸運にも比治山の麓に土地を見つけた。市内でありながら...
-
21年9月14日 連載・特集
『生きて』 茶道上田宗箇(そうこ)流16代家元 上田宗冏(そうけい)さん(1945年~) <11> 宗篁若宗匠
帰郷した跡継ぎに期待 ≪1993年、広島工業大付属中(現広島なぎさ中)3年で14歳の長男重安さんを次の家元に定め、広島市西区の和風堂で元服式...
-
21年9月14日 連載・特集
TOOLS オートマチック ファステンストラップ 手首用
地震波など監視網 世界中に 1996年9月に国連で採択された包括的核実験禁止条約(CTBT)は、爆発を伴う核実験を禁止の対象とする。25年後の今も発効し...
-
21年9月13日 連載・特集
手あみロースター 22cm
漫画が広めた宗箇の顔 ≪「はにゃあ」「ギムッ」…。珍妙な擬音語で茶道具の美を表現する異色の歴史漫画「へうげもの」。武将茶人古田織部を主人公に、講...
-
[歩く 聞く 考える] 旧日本軍兵士とトラウマ 「戦争のリアル」考える糸口に 広島大大学院准教授 中村江里さん
-
21年9月17日
社説・コラム
社説 北朝鮮ミサイル 自らを追い込む愚行だ
北朝鮮が巡航ミサイルの発射実験に続き、おとといは日本海へ向けて弾道ミサイル2発を発射した。東アジア地域の平和と安全を脅かす暴挙である。菅義偉首相が「国連安全保...
-
21年9月16日
社説・コラム
『潮流』 もし自分だったら
■ヒロシマ平和メディアセンター長 金崎由美 東京五輪に続き、パラリンピックが5日閉幕した。深刻なコロナ禍での両大会の開催について、私自身は問いが消えない...
-
21年9月16日
社説・コラム
社説 在沖縄米軍の汚水排出 地元軽視 容認できない
在沖縄米海兵隊は先月、発がん性の指摘される有機フッ素化合物を含む汚水を処理した上で米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)から公共下水道に排出した。その量は約6万4...
-
21年9月14日 社説・コラム
[被爆75年 世界の報道を振り返る] ドイツ オーストリア スイス 原爆投下に批判的 大多数
「核抑止」「平和利用」は温度差 ドイツ、オーストリア、そしてスイスのドイツ語圏は一つの「文化・言語空間」と捉えられる。実際、昨年の被爆75年報道には...
TRUSCO バラ刻印 1.5mm K SKD-15EKSKD-15EK SKD15EK
18-8 角バットアミ 18枚取用 ABT03018 SIGNET(シグネット) 21986 電動インパクトドライバー用ソケットビット 21MM UBP 12oz未晒カップ スープカップ 380ml 1000個 TRUSCO(トラスコ) シートペーパー #320 5枚入 GBS-320-5P アイ・オー・データ IEEE802.11n/g/b準拠 150Mbps WPA3対応 超小型Wi-Fiアダプター 日本メーカー WN-S15 ティーカップソーサー ニューボン ボンクジィーン 業務用 カフェ 食器 k13120053-13120055 ミニスプーン 木製 全長12cm カフェシエスタ 茶道具 風炉釜 風炉用釜 置炉釜 置炉用釜 平丸 地龍工房作 釜鐶付き 置き炉釜 置き炉用釜 風炉 風炉用 置炉 置炉用 釜鐶付 釜環付き 釜環付 KEWAYO 10本セット 軸付き砥石 ダイヤモンド ダイヤモンド研削ヘッド 研削ヘッド 研削用ドリルビットシャンク3mm ヘッドの直径 12 mm スマッシュウォーターバルーン 水風船 37個 [色指定不可] ファイトナイト ラウンド3 Xbox 360 プラチナコレクション セガ サターン 本体 ミストグレ 未使用★ 12個セット セラミックウィック オイルランプ用替え芯 キャンドルランプ コットン 灯油 石油 耐熱 灯油トーチツー コットン アルコールト エコー金属(株) ディナーナイフ アルブル 貝印 KAI 刺身包丁 関孫六 碧寿 ステンレス 210mm 日本製 AK5076 -
21年9月14日
社説・コラム
『潮流』 渋沢栄一の足跡
■岡山支局長 伊東雅之 放送中のNHK大河ドラマ「青天を衝(つ)け」の主人公、渋沢栄一について知ったのは25年ほど前、意外にも韓国史に関する書籍によって...
-
21年9月14日
社説・コラム
天風録 『背番号「10」ミサイル』
太平洋をまたぐ弾道ミサイルの開発に躍起かと思っていたら、今度は長距離巡航ミサイルの発射実験だという。北朝鮮が1500キロも飛ばし、標的に命中させたと発表した。...
ピックアップ
- こちらもおすすめ
- 原爆・核Q&A
- 松重美人さんの撮影ネガ
- ヒロシマ用語集
証言 記憶を受け継ぐ
- Ateco 口金 サン #199
- 『 記憶を受け継ぐ』 今西和男さん―家が崩れ足にケロイド
- 『記憶を受け継ぐ』 新山与志子さん―父見つからず残る後悔
- 『記憶を受け継ぐ』 角田長三多さんーうめく叔父 感じた無力
- 『記憶を受け継ぐ』 南口勝さん―弟の遺体 無心で焼いた
ジュニアライター発信
中国新聞ジュニアライターの中高生
『ジュニアライター発』 高校生の国際会議「HIP HOPE」
多様な視点で課題共有 高校生による国際会議「HIP HOPE Conference」が7月28日、オンラインで開かれました。国泰寺高(広島市中区)など広島県内6校の生徒が中心で、生徒3人が英語で平和に関する研究発表をしました。世界各地の高校生が視聴しました。 三津田高(呉市)の坂原史明さんは、2018年の西日本豪雨(ごうう)について話しました。「自然災害は大切な人の命や平和を壊して
記事一覧動画で平和発信
CONVUM 吸着パッド ジャバラトメネジ取付 Φ40 シリコンゴム 乳白色 PJG-40-S
米国人ジャーナリストのジョン・ハーシー(1914~93年)が、75年前の8月、ルポ「ヒロシマ」を発表し、原爆の被害実態を明らかにした。ハーシーが聞き取りを重ねた6人のうちの1人である故谷本清牧師の長女・近藤紘子さん(76)=兵庫県三木市=が、「ヒロシマ」が世界に与えたインパクトや、自身の被爆体験などを語った。(聞き手は桑島美帆) 関連記事はこちら...
動画一覧